電話でのお問い合わせはTEL.0742-51-6119
〒631-0076 奈良市富雄北3丁目14-12
≪2025年1月~ 公募プラン一覧≫ ■随時新しい企画を追加していきます。尚、既存の企画であっても予告なく変更及び削除する場合があります。 ■同一日程の企画に関しては、先に申し込みのあった方を優先的に催行します。 ■各企画の詳細については、下記よりクリックして各ページにてご覧ください。 *雪山登山* *一般登山* *バリエーションルート* |
||||
日 程 | 企画名 | 状況 | 山行種別/レベル | 定員 |
2025年 | ||||
7/13(日) | 岩場行動技術講習(金毘羅の岩場/ステップ2/実践編) | 満席 | 岩場講習 | 4 |
7/17(木)~19(土) | 北アルプス 剱岳 源次郎尾根 | 残1 | バリエーション初級上 | 2 |
7/26(土)~27(日) | 北アルプス 奥穂高岳 南稜 | 残1 | バリエーション初級上 | 2 |
7/28(月)~30(水) | 北アルプス 西穂~ジャンダルム~奥穂 | 満席 | バリエーション入門 | 2 |
8/2(土)~3(日) | 北アルプス 前穂高岳 北尾根 | 満席 | バリエーション中級 | 2 |
8/8(金)~10(日) | 北アルプス 剱岳 源次郎尾根 | 残1 | バリエーション初級上 | 2 |
8/14(木)~16(土) | 北アルプス 西穂~ジャンダルム~奥穂 | 満席 | バリエーション入門 | 2 |
8/30(土)~9/1(月) | 北アルプス 槍ヶ岳 北鎌尾根(水俣乗越経由/テント、山小屋各1泊) | 満席 | バリエーション初級上 | 2 |
9/6(土) | 岩場行動技術講習(芦屋の岩場/ステップ1/基本編) | 岩場講習 | 4 | |
9/7(日)~8(月) | 北アルプス 前穂高岳~明神岳主稜縦走 | 満席 | バリエーション初級上 | 2 |
9/12(金)~14(日) | 北アルプス 北穂高岳 東稜~大キレット縦走 | 満席 | バリエーション入門 | 2 |
9/18(木)~20(土) | 北アルプス 西穂~ジャンダルム~奥穂 | 満席 | バリエーション入門 | 2 |
9/21(日)~23(火祝) | 北アルプス 槍ヶ岳 北鎌尾根(水俣乗越経由/テント、山小屋各1泊) | 満席 | バリエーション初級上 | 2 |
9/25(木)~27(土) | 北アルプス 西穂~ジャンダルム~奥穂 | 満席 | バリエーション入門 | 2 |
9/28(日)~29(月) | 北アルプス 穂高 コブ尾根~ジャンダルム | 満席 | バリエーション中級 | 2 |
10/1(水) | 岩場行動技術講習(金毘羅の岩場/ステップ2/実践編) | 残1 | 岩場講習 | 4 |
10/2(木) | 岩場行動技術講習(金毘羅の岩場/ステップ3/実践プラス編) | 岩場講習 | 4 | |
10/12(日) | 比良 中ノ谷 アルファルンゼ | バリエーション初級 | 3 | |
10/12(日) | 兵庫 百丈岩 ロッククライミング | ロッククライミング | 2 | |
10/13(月祝) | 鈴鹿 御在所岳 藤内壁 後尾根~富士見尾根 | バリエーション入門 | 3 | |
10/13(月祝)~14(日) | 八ヶ岳 赤岳 天狗尾根(岩稜直登ルート) | バリエーション初級 | 3 | |
10/15(水) | 岩登り・ロッククライミングを楽しむ会 (芦屋の岩場/スタート編) |
ロッククライミング | 5 | |
10/17(金)~18(土) | 海谷山塊 駒ヶ岳~鬼ヶ面山~鋸岳と明星山 | 残2 | 一般登山上級 | 3 |
10/19(日)~20(月) | 戸隠山 西岳P1尾根と岩登り体験 | 満席 | バリエーション入門 | 3 |
10/22(水) | 八ヶ岳 阿弥陀岳 南稜(P3直登ルート) | バリエーション初級下 | 3 | |
10/25(土) | 岩登り・ロッククライミングを楽しむ会 (芦屋の岩場/スタート編) |
残3 (仮2含) |
ロッククライミング | 5 |
10/26(日)~27(月) | 四国 石鎚山 東稜~墓場尾根~南尖峰南稜と子持権現山 | 残1 | バリエーション入門 | 3 |
10/29(水) | 姫路 雪彦山 地蔵岳東稜 | 残1 | ロッククライミング | 2 |
11/1(土) | 大峰 大普賢岳 リアル縦走(曾孫普賢~孫普賢~小普賢~大普賢) | バリエーション入門 | 3 | |
11/1(土) | 泉州 横谷の岩場① 奥立岩 プチ・アルパインクライミング | ロッククライミング | 2 | |
11/2(日) | 岩登り・ロッククライミングを楽しむ会 (金毘羅の岩場/アドバンス編) |
ロッククライミング | 5 | |
11/2(日) | 鈴鹿 御在所岳 藤内壁 後尾根~富士見尾根 | バリエーション入門 | 3 | |
11/3(月祝) | 鈴鹿 御在所岳 本谷~大黒尾根 | バリエーション入門 | 3 | |
11/3(月祝) | バリエーション初級 | 3 | ||
11/5(水) | 鈴鹿 御在所岳 藤内壁 前尾根 | ロッククライミング | 2 | |
11/8(土)~9(日) | 大峰山脈 明星ヶ岳~八経ヶ岳~七面山縦走 | 満席 | 一般登山上級 | 4 |
11/17(月) | 丹波 三尾山 東壁 プチ・アルパインクライミング | ロッククライミング | 2 | |
11/19(水) | 岩登り・ロッククライミングを楽しむ会 (金毘羅の岩場/アドバンス編) |
ロッククライミング | 5 | |
11/21(金)~22(土) | 妙義山 裏妙義縦走と表妙義縦走 | 一般登山上級 | 3 | |
11/23(日)~24(月級) | 妙義山 妙義富士と相馬岳北稜 | バリエーション初級上 | 2 | |
11/25(火) | 西上州 碧岩 西稜 プチ・アルパインクライミング | バリエーション初級 | 3 | |
11/26(水) | アイゼン・ピッケルワーク講習(ステップ1/入門技術編) | 雪山技術講習 | 5 | |
11/29(土) | アイゼン・ピッケルワーク講習(ステップ1/入門技術編) | 残3 | 雪山技術講習 | 5 |
11/30(日) | アイゼン・ピッケルワーク講習(ステップ2/中級技術編) | 雪山技術講習 | 4 | |
12/3(水) | アイゼン・ピッケルワーク講習(ステップ2/中級技術編) | 雪山技術講習 | 4 | |
12/6(土) | 播磨 高御位山 ロックハイク 長尾リッジ~サミットフェイス | 満席 (仮2含) |
バリエーション入門 | 4 |
12/7(日) | 丹波 三尾山 東壁 プチ・アルパインクライミング | ロッククライミング | 2 | |
12/13(土) | アイゼン・ピッケルワーク講習(ステップ1/入門技術編) | 雪山技術講習 | 5 | |
12/14(日) | アイゼン・ピッケルワーク講習(ステップ2/中級技術編) | 雪山技術講習 | 4 | |
12/14(日) | 泉州 横谷の岩場② ゴジラ岩~衝立岩 プチ・アルパインクライミング | ロッククライミング | 2 | |
12/20(土) | 六甲山 ロックハイク 芦屋の岩場~荒地山周遊 | 残2 (仮2含) |
バリエーション入門 | 4 |
12/21(日) | 兵庫 百丈岩 ロッククライミング | ロッククライミング | 2 | |
12/21(日)~22(月) | 八ヶ岳 赤岳(予定) | 雪山登山 | 2 |